![]() |
||||
|
お知らせ サーバシステムの大幅変更のお知らせ くるるネットワークサービスでは、サービスの拡充とセキュリティの向上のためサーバ環境を大幅に変更いたします。 これに伴いデータの移動と設定の変更をお願いいたします。 ●新機能 ●機能強化・改善 ●スケジュール ●設定値 ●サイトデータ移行マニュアル ●FAQ ●新機能 ・PHP5が利用できるようになります。 従来のPerl CGI以外にもPHPスクリプトが使用できます。 ・アカウント管理画面が導入されます。 「FTPパスワード設定」「メールパスワード設定」「メール転送設定」ができます。 ・IMAPが利用できます。 主にモバイルデバイスでメール確認などが行いやすくなります。 ●機能強化・改善 ・FTPのセキュリティ向上。 通常のFTP以外に、サーバとの通信経路を暗号化する「FTPS(FTP over SSL/TLS)」が利用できます。 ・メール受信時のセキュリティの向上。 POP3の他にメールサーバとの通信経路を暗号化する「POP3S」「IMAP4S」が利用できます。 ・メール受信時の処理を改善したことで多少高速化されます。 ・メール送信時のセキュリティの向上。 従来の通信方式の他にメールサーバとの通信経路を暗号化する「SMTPS(SMTP over TLS)」が利用できます。 ※送信サーバから相手先サーバまでの区間は暗号化されません。 ・気分的に若干速くなります。 ・東京電力管内の消費電力抑止にちょっとだけ貢献します。 ●機能廃止 ・メール送信時の「POP before SMTP認証」が廃止されます。新たに SMTP認証の設定が必要となります。 ・「.forward」ファイルによる個別の転送設定ができなくなります。転送設定は別途管理画面から設定してください。 ●スケジュール 4月28日 14:00〜20:00 ・サイトへの接続が断続的に行えなくなります。 ・メールの送受信が断続的に行えなくなります。 4月28日メンテ終了以降 ・新メールサーバが稼動します。メールソフトなどの設定変更をしていない場合は送受信ができなくなる場合があります。 ・新Webサーバが稼動し始めアクセスできるようになります。 ・管理画面が利用できるようになります。 ・「http://www.kululu.net/username」でご利用のサイトについて移行時対応のためアクセス集計をしている場合はアクセスユーザーのIPアドレスが中継サーバのIPアドレスとなります。 5月29日まで ・サイトデータ移行期間となります。必要なサイトデータのコピー、CGIのテストを行ってください。設定については「●サイトデータ移行マニュアル」を参照ください。 5月30日 00:00以降 ・旧サーバ(現在のサーバ)を終了いたします。これ以降旧サーバのデータへのアクセスが出来なくなります。 ●設定値 こちらを参照ください。 各種設定値 ●サイトデータ移行マニュアル こちらを参照ください。 データ移行方法 ●FAQ Q1. 移行に伴い継続利用できるデータについて。 A1. 下記のデータは引き継がれます。 ・メール 下記のデータは別途移行が必要となります。 ・Webデータ ・WebからはアクセスできないがFTPでアクセスできる領域にアップされているデータ Q2. 移行終了日以降に旧サーバ(現在のサーバ)のデータにアクセスしたい。 A2. 管理人にお問い合わせください。2011年内はデータ保管いたします。 Q3. 管理画面にアクセスできない。現在のパスワードを忘れた。 A3. 管理人にお問い合わせください。 Q4. 一部のCGIやPHPがライブラリ不足で動作しない。 A4. 管理人にお問い合わせください。但し場合によってはライブラリを追加インストールできない場合もあります。 Q5. 複数のサイトアカウントが発行されている場合のFTPアカウントについて。 A5. 各サイトのサブドメイン名/ユーザーフォルダ名ごとにアカウントが分割されます。パスワードは初期値では共通です。 Q6. 新サーバや管理画面にアクセスできるようになる日時について。 A6. 4月29日のメンテナンス終了以降です。 |
|||
くるるネットワークサービス Since 2001 2003年09月10日(水) 更新 |